バイク少々……されど乗る
食べる!乗る!そしてやっぱ食べる!・・・・たまに日々の出来事を綴っています。
太鼓の昔から神道・祭祀で使用されていた日本の神聖な植物を栽培している徳島県『三木家』訪問♪ 
10/29
今回は、他人から見ると誤解を招く内容かも知れませんが、
以前から気になってて、自分なりにまとめて考えを書こうと思ったことを
綴ってます。
長文となり、いつものブログとは全く違うので
興味がない方はパスでも全然OKです!
中には間違った情報や知識不足なところも
あるかもしれませんので、ご了承下さい・・・・m(_ _)m
(最近、話題にもなった事があり知ってる方も多いかも・・・)
とりあえず、バイクで出発♪
夏子ダム休憩所で一息・・・・・

コンビニで買ったアイスカフェオレが山で冷えた体を
さらに冷やしてくれた・・・(泣)
本日の目的地 ↓
徳島県吉野川市(旧麻植郡(おえぐん))に三木家住宅
『国指定重要文化財 三木家』と
言われる場所が存在しています。
場所はこちら ↓
古代イスラエルのソロモン秘宝が眠ると言われている
霊山:剣山(つるぎざん)の近くに位置します。
徳島県は邪馬台国があったとも言われ卑弥呼の墓が
あるといった都市伝説もありますね・・・
・・・・まぁ、それは今回は関係ないけど・・・(苦笑)
脇町から剣山方面へ向かい、清流の穴吹川沿いを
走ります。

川も景色もきれいなところです

山道から三木家へ上がるところにある看板① ↓

看板②

クネクネの山道を上がり、三木家へ到着しましたが
残念ながら、屋根の茅葺をやり替え工事中の為に
敷地内へは入ることができませんでした・・・アレマ・・・


工事の説明看板 ↓

敷地の入り口には、『君が代』の歌詞の中に
登場する『さざれ石』があります・・
その説明看板 ↓

ではでは、隣の資料館へ移動・・・・・・
その前に・・・・
何故、国指定重要文化財かと言うと・・・・・
天皇が即位後に初めて行う
践祚大嘗祭(せんそだいしょうさい)の時に、
最も重要である麁服(あらたえ)を献上してきた
阿波忌部氏の直系。
麁服って神事で着る服と思われがちですが、
実際は長い巻物のような織物らしいです。
この三木家が栽培している植物で作られる品物が一番上質と言われ、
永らく使われてきました。
かつては、神事ごとには欠かせない日本古来の神聖なる植物で、
出雲大社の大きなしめ縄や伊勢神宮のお札(神宮大麻)でも
使われ、日本にとっては切っても切れない植物で、
古くは縄文時代から使われていたそうです。
一般では衣類、食用、肥料、油、ござ等と様々な所で使われていて、
その植物は環境に左右されず、北極や南極以外なら、
放っておくだけで育つ生命力の強い植物です。
その衣類で、よく使われていた理由が、吸水性や速乾性に優れ、抗菌性、
消臭効果、洗っても傷みづらいと言った優れたもの。
そしてその植物は薬としても万能で、アルツハイマー病や自閉症、鎮痛剤、
心的外傷後ストレス障害(PTSD)、緑内障、抗がん剤の副作用の緩和
HIV、てんかん発作の抑制、うつ病、パーキンソン病、クローン病等々
と数えきれない効果を発揮すると言われ、海外では研究が
進められています。(日本ではまだまだ)
※自分が興味を持ったのが、このアルツハイマーや自閉症、うつ病、
てんかん発作の抑制の効果があると耳に入ってきたことがきっかけです。
他にもその植物から摂れる油で、化粧品やプラスチック製品が製造でき
石油から作られたものは焼却しないと処分ができずCO2を排出することに
なりますが、その植物は自然由来なので、土に帰すことが可能。
ここまで話すと、もうお分かりになると思いますが、
その三木家で栽培されている、織物の主となる材料が『麻』です。
『麻 = 大麻 = ヘンプ』
大東亜戦争前までは、日本のどこにでも育ち、米と同じ規模や
価値で栽培されていました。
敗戦後に連合国軍(GHQ:主に米国)によって大麻取締法により
大麻=悪(麻薬)と言われることにより法が制定されました。
麻の代替品として米国から石油製品(ナイロン、プラスチック製品)や
小麦(主に学校給食のパン)を米国から輸入する事になり、
麻の栽培が縮小していきました・・・・
完全に戦勝国の利権です。
この戦争の前には、イギリスが清(中国)にアヘンを輸出して、清の国が
ボロボロになり、それから起こったアヘン戦争もあったので、日本人へ
麻を悪とすりこみ易かったのもあったのでしょう・・・
他の危険薬物同様だと潜入感を抱かされ、禁止になっているんだと
今は一般的に思われがちですが、こういう背景があったのですね。
(諸説あり)
麻自体は自然界に存在するものなので、吸う自体は法律に触れる
ことはありませんが、所持、栽培は完全に違法です。
(でも、裁判では吸ったことも逮捕されるらしいです・・・)
ただ、三木家のように許可や規制を設けて栽培をしている所はある
みたいですし、実際にうどんに入れる七味唐辛子には今も麻の実が
入ってます(笑)
THC(テトラヒドロカンナビノール)が幻覚作用のある成分らしく
成熟した茎や種子には、ほとんど含まれず、それらは今、
美容や健康にもいいのなので、普通に売られています。
(ヘンプ(HEMP)が=おおあさのことです。)
日本には、元々それらを吸うことに使う文化はありませんでした。
麻と言っても種類が色々とあり、日本で栽培されていたものには、
幻覚作用になる成分がある麻はほとんど無かったとか・・・。
お酒やコーヒー、タバコにも精神的作用する成分は含まれます。
アルコールや煙草よりも害が少なく依存性も低い・・・
まして幻覚作用の成分が含まれている量も
コーヒーよりも少ないとか・・・

アルコールの方が依存性が高く、摂取量を考えず飲んで
他人に迷惑かけている人も沢山いますしね・・・
1970年にWHOが大麻についての報告書をまとめた結果
『通常の摂取量においてマリファナの使用による
弊害を認めることはできない』と、結果報告をしています・・・
・・・・と、ここまで話しをしていますが、自分は麻が生えているのを
見たこともないし、吸ったりしたことは一切ありません!
誰かに勧めたり勧めて欲しいとかも思っていません・・・
マスコミや新聞では偏った報道が多くなり、こういう植えつけられた
概念って一旦払拭してちゃんとした事を知りたいものですよね。
外資系が企業が増え、外国人雇用が拡大していく中で
失われようとしている日本の文化や歴史を知り、それらを今後も大事に
していきたいものです。
ただ、日本では茎や種を扱うことができても、研究の為の葉を扱う事態が
禁止されているそうなので、まだ一歩も踏み出せていないところ・・・
資料館です ↓

資料館の入り口にある看板 ↓

見学は無料ですが、入口を入ってすぐに名前と住所を
記載するノートがあり、それに記入をして見学します。
昭和から平成に移る大嘗祭の時に撮られた写真

館内には、ほかにもたくさんの写真があります。
近々、令和の時の種巻きからの工程の写真へ変更
されるそうです。
『麁服(あらたえ)』です ↓

繊細なものなので、触ってはダメの表示がありました・・・
ここで、4月頃に種まきをして8月頃に収穫したそうです。

今は、そばが植えられています。
(本物の麻を見たかったですね・・・惜しい・・・苦笑)
資料館の受付をしてくれてる地元のご年配の方が
色々と教えてくれました♪
以前、麻を所持して逮捕された有名人も多々いて、とある女優さんが
合法化の推進をして所持で逮捕されました。
当然、今の法律では処罰されることですが、
それに反応して「逮捕された奴が推進しても説得力がない」って意見が
ありますが、逆に使ったことが無い人が推進する方が説得力が無い
ようにも思います・・・・。
先進国やアジア圏でも、合法化されている国があり、
合法化することによって、反社会勢力へ流れる資金が
遮断され、逆に国が税金を課すことができる・・。
そして、麻はどんどん生長し、石油のように資源に限りがあって、
他国に頼らずとも、自国で石油のかわりにを生産でき、
本当に様々な効能のある植物ならなら、規制を設けながらも
合法化はアリなのかなと自分は思ったりします・・・・
なかなか古い歴史や複雑な利害関係が絡んでいて
なんとなくテレビが報道しているニュースとネットでやってる
ニュースとの違いの差が激しく、ちょっと社会的な内容を
扱ってみました・・・(笑)
なんかいつもと違う人みたい?・・・・同感です・・・

だから次回からは通常営業に戻ります(笑)
☆本日の動画☆
どうかポチをおひとつポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

ポチ&拍手いつもありがとうございます!
Youtubeチャンネル登録もよろしくです

→ YouTubeチャンネル
初ステッカー作成~♪ 
09/04
ステッカー作ってみました♪
大きさは細長い付箋紙くらいのサイズで
黒と白の2バージョン


今はネットでQRコードも簡単に無料で作れるから
ありがたいですね♪
QRコードのジャンプ先はYouTubeチャンネルです☆
最近よく登場している、道の駅どなりの団子屋の
卯月屋さんに置かせてもらいました


予備も何枚か置かせてもらいました

欲しいって思われる変わり者の方がおれらましたら
『ぶらっくしゃどー』のステッカ下さいと・・・・
ぜひぜひ♪(・・・・そんな人いないか・・・・・)
本日の団子は
『冷やしの粒あんアイスのせ』



うまし!
そして、冷やし団子は終了してしまいました・・・アラマ・・
焼き団子も美味しいから、いいですけどね☆
Youtubeのチャンネル登録者が2500人突破


いつも見て頂いている皆様ありがとうございます!

・・・・でも、最近色々とあってテンションガタ落ちっす・・・・・
モチベーションが全然上がらずに困ってます・・・弱ってます・・・
最近、年中厄年の気がする・・・(泣)
どうかポチをおひとつポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

ポチ&拍手いつもありがとうございます!
Youtubeチャンネル登録もよろしくです

→ YouTubeチャンネル
年始のご挨拶 
01/02
生きてますよ(*^^*)
更新がスローペースですが、昨年中はお世話になりました♪

今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

画像は、Twitterに投稿したものと同じです・・😅
年末年始は、自宅で甥っ子たちと、
てんやわんやで、正月に嫁さんの実家へ・・
出張疲れもあったのか、体調壊しました(苦笑)
年明け早々に、また出張ですので、
ブログの更新は、スローペースになると
思いますが、宜しくお願いします♪
毎年載せてる、うどん県の雑煮!
白味噌に餡の丸餅入り(笑)

パソコンを、出張先に置いてるため、
スマホからの投稿なので、あまり映えてない
記事ですが、すいません~(´ 3`)
昨年に、連休で戻った時に走った動画↓
色々と残念なツーリング
あと、西日本随一性悩みを解決してくれる
ありがたい場所『お花大権現』へ行った
ツーリングです♪
お時間がある時に見て下さいませ(笑)
ではでは、一方通行になっておりますが、
今年も宜しくお願いします!( ̄- ̄)ゞ
(期待せずに・・)
どうかポチをおひとつポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

ポチ&拍手いつもありがとうございます!
Youtubeチャンネル登録もよろしくです

→ YouTubeチャンネル
七夕の願い事・・・・ 
07/11
同志よ!俺もだ!

出張先の山口県で、昼食を買いに商店街を
歩いていると、両脇にあった短冊に書いてあった
願い事・・・・(笑)
本当なら、岡山ツーリングの後編を公開しようと
思っていましたが、今の状況ではちょっと気が引けるので
次回にまわして、とりあえず何でもない記事を今回公開します・・・
がんばれ岡山!!( ̄^ ̄)ゞ
どうかポチをおひとつポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

ポチ&拍手いつもありがとうございます!
Youtubeチャンネル登録もよろしくです

→ YouTubeチャンネル
![]() 大容量 バイク バッグ バイク用 ツールバッグ ヘルメットバッグ 多機能 バイク... | ![]() ツーリング ソロ キャンプ テーブル 小さい Sサイズ ポータブル 軽量 ピクニ... |
妄想ツーリング 四国から富士山へ行く 
06/29
1泊2日くらいで、富士山を見に行く
ツーリング・・・プランを考えた・・・・
どちらかと言うと、富士山より
『静岡おでん』や『吉田うどん』
あと、孤独のグルメのシーズン3で登場した
『わさび園かどや』のわさび丼等が
食べたくて、計画を練ってみた・・・
高速道路、宿泊地、各食事処の店
高速代や走行距離等々・・・
Googleのストリートビューなんかも確認しながら
バイクを停める駐車スペースなんかの
確認もしつつ、考えたものを、簡単にまとめてみた


・・・なるほどなるほど・・・・
・・・・・ふむふむ・・・
・・・・弾丸ツーリングかもな・・・・
・・・・お、この道、この宿いいね~・・・
・・・・・そしたらね・・・・
・・・・行った気になって満足した(笑)
それとは別で、
梅雨の合間に、ひとっ走りしてここへ行ってきた!

分かる人には分かる場所・・・・・
あのアイスの向こうにある二足歩行型・・・・


動画も編集しているから、UPするのは少し先に
なります・・すんまへん・・

どうかポチをおひとつポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

ポチ&拍手いつもありがとうございます!
Youtubeチャンネル登録もよろしくです

→ YouTubeチャンネル
![]() ★Wエントリーでポイント14倍!Trangia(トランギア) トランギア210メスティン TR-210クッカー クッキング用品 バーべキュー 単品クッカー 単品クッカーアルミ アウトドアギア | ![]() 【送料無料 メール便】すぐ使える!! 折りたたみ式 ポケットコンロ+固形燃料+ライター+収納ポーチセット ストーブ コンパクト収納 mini焚き火台/ |
手紙 
03/28
前回のツーリングの続きはしばしお待ちを・・・・
今回は独り言っぽい内容なので、お時間のない方は
スルーしてもらっても全然大丈夫です

先日、出張へ行く前の午前は、娘の
小学校の卒業式があり出席していました

ほんの何年か前までは、バイクに乗りたい乗りたいと
言ってくれて、どこへ行ってもずっとおしゃべりが好きで
ほとんどこっちはうなずくくらいだった・・・
娘と父親・・・・
けど、思春期に入り、めっきり話す機会もなくなり
バイクにも乗りたいとも言わないし、
逆に避けられるようにもなって、
嫁さんには、女の子はこんなもんだから仕方がないと、
なだめられる感じに・・・
そして卒業式・・・・
周りの母親達はみんな泣いている・・・・
確かに、父親からでも分かる娘やその同じクラスの
子供たちの成長ぶり・・・しっかりしている(笑)
そして式が終わり、教室でみんな集まって先生からの
言葉があって、各家族に集まり、生徒ひとりひとりが
自分の親へ書いた手紙を渡す・・・・
長男の時は、男の子なので恥ずかしい気持ちもあり
母親だけに書いた、たった2行の手紙だったので、
今回も期待はしていなかったのですけど・・・・

家族みんなにひと言ずつしっかり書いてあって
自分にはバイクのことを・・・・・・
・・・・・うお~!!
目頭が熱くなった・・・・やばかった・・・・
(・・・でも、まだまだ反抗する気満々なのね・・・苦笑)
・・・けれど、これも・・・・
バイクで繋がったってことですね・・・・
バイクに乗っていてよかったと思った瞬間でした・・・・(;д;)
改めて、娘よ・・・・・








・・・・でも、出張から帰ってきても相変わらず
あまり話しもしないし、たまに話しをすると
めちゃくちゃ態度が悪いの・・・・(T_T)オーマイガッ!
・・・親の顔が見たいわ・・・・
どうかポチをおひとつポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

ポチ&拍手いつもありがとうございます!
バイクに対する感謝の気持ちで作った動画

Youtubeチャンネル登録もよろしくです

→ YouTubeチャンネル
たわいもない話し・・・・ 
03/20
山口県へ出張に行ってまして、なんとか帰って
きました(´ε`;)
昨日の夜に・・

今回もコメント欄閉じてます、余裕がなくて・・
・・で、出張の内容は当分先の記事になります・・
・・なので、どうでもいい話し、やります・・・・・

今年もこのイベントが開催されます♪

↑ 上の写真をクリックすると、特設ページに移動します。
イベントの詳細や駐車場などが分かりますよ

昨年で74式戦車は引退して、新たな装甲車が登場する
らしいです(笑)
昨年のイベントの様子はこちら → 昨年の様子
動画はこちら ↓
ついでにチャンネル登録も!!

・・・ただ、今年は仕事が忙しいので、行くかどうかは
まだ考え中です・・・・

そして、もうひとつどうでもいい話し・・・・・
来年から、新しいゴルフのルール変更・・・・

画面キャプチャしているので、見にくくてすいません・・・・
打っても打っても出なかったバンカーが、すんなり外へ
出せるようになり、何度打ってもOBだったのが、
少しずつでも前に進むようになるようです(*ノェノ)
・・・・・・でも、これで楽しいのかな・・???
確かにプレー時間の短縮にもつながりますけど・・・・
・・・・・ど~なん?・・・・
他にも、ちょこちょことルールが変更になった点が
あるそうですけど、まぁ最近はほとんどゴルフは
しなくなったので、関係ないですけどね・・・・

まぁ、ゴルフをやっていた時は、昼飯や賭け事を
やりながらプレーして盛り上がっていたのが、
これをやられると、あまり面白おかしくプレーできない
感じがしますね・・・・

まぁ、なんでこんな記事にしたかと言うと・・・・・
・・・・とりえあず、先日ツーリング行った記事と
動画の作成作業のつなぎのブログなわけです・・・
(*´ω`)┛サーセン!
急遽、出張が決まってドタバタでした・・(*T^T)
どうかポチをおひとつポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

ポチ&拍手いつもありがとうございます!
Youtubeチャンネル登録もよろしくです

→ YouTubeチャンネル
![]() ◇ヨシカワ 巻き寿司くるくる【SJ1865】◇【1105875】【ラッピングOK】【のし宛書OK】【あす楽】 | ![]() 日本製【NANO消臭スプレー】衣類・寝具・マスクスプレー 抗菌・抗ウイルス 【生活雑貨 お部屋 トイレ 消臭剤 デオドラン 芳香剤】【特許・プラチナシールド技術活用】防カビ・カビキラー・消臭・除菌・ペット臭対策【太陽医薬品】【送料無料】 |