fc2ブログ

バイク少々……されど乗る

食べる!乗る!そしてやっぱ食べる!・・・・たまに日々の出来事を綴っています。

SWだいじぇすと  

ずっと放置状態でした・・

安心してください

履いてます・・・・いや、生きてますよ。

(*´ω`)┛ かろうじて・・・・





こちらから訪問できていないのに、

変わらずいつも、ご訪問頂きありがとう

ございます (っω・`。)


SWはいかがお過ごされたでしょうか?

絶好のツーリング日和でしたね。

走る?食う?飲む?打つ?仕事?



僕のSWは・・・・



・・・・



20150924140606430.jpg


201509241406080d8.jpg


20150924140609481.jpg

・・・・また入院・・でした

病院めしのだいじぇすとです・・

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ

盆休みに続き、SWまでも・・丸潰れ(泣)


結局、化膿が止まらずに術後感染してしまい

救急、手術・・・洗い直し&・・・・

そして、前回と同じ事を繰り返しては

いけないので、今回は縫合せず・・・・

毎日、洗浄・・・・

傷口にガーゼでゴシゴシ・・・・激痛・・(泣)

ある意味、戦場(洗浄)・・・・

これが毎日で、完全に心折れ、廃人に

なってます・・

長い戦いです・・。




そんな残酷な日々の中の、ほんの少しの

幸せが、こちら 

20150924140611aca.jpg

家族や、仕事仲間からのお見舞い・・・・

左下はカレーパンで、写真には写ってない

ですか、この他にデザートやチョコが

ありました +゚。*(*´∀`*)*。゚+

・・・が・・・すでに食べました(笑)


キレイな花や果物よりは、全然嬉しいです。

ささいな事ですけどね、心から感謝です




・・・・しかし・・・・






・・・・事態はもっと深刻に・・・・




入院してから、大事なことが判明しまいた。





・・もう、すでに手遅れの状態らしい・・





・・・・不治の病に、体が犯されて・・




・・いることが判明しまいた・・




現代の先進医療を持ってしても・・・・




・・・・治るのは、不可能らしい・・・・





・・・・




・・AZTウィルスと言う菌が全身に転移・・





・・・・・・・・






・・・・その病名は・・・・






『あったら全部食べる病』です

(=AZT・・大げさですいません・・)


写真に写っていた、お菓子の数々・・・・

たったの2日間で、仕上げてしまう

この心の弱さ・・・・




入院当初は、痛みとの戦いで、

毎朝起きるのが嫌で、笑うことすら

出来ませんでした・・。

一週間が経過して、痛みは変わりないですが

心が少し落ち着き、本日の更新に至ります。



病室には、ネット環境がないので、

スマホのパケ放題の制限がオーバー

する可能性があるので、あまり訪問

出来ませんが、この食レポブログ・・・・いや、

一応、バイクのブログを宜しくお願いします。

(前回入院した時も同じこと言ってたけど・・笑)



励みになるので、ポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

いつも拍手&ポチありがとうございます!




スポンサーサイト



Posted on 2015/09/25 Fri. 18:30 [edit]

category: 日常

thread: その他 - janre: 車・バイク

至福の昼うどん『てら屋』&『こがね製麺所』  

ケガの経過具合・・・・・


化膿した所は、結構深いところまで達していて、先日まで

手術、入院をしたのは、いわゆる腱(けん)が切断していて

腱が切れると腱は縮むので、結局縮まった腱の

部分を切って、そこから伸ばして元の位置まで持っていき

繋ぐという手術でした・・・。



そして腱を繋ぎ、1ヶ月経ち、しっかり腱が繋がった頃から

リハビリを開始しましたが、ここにきて化膿・・・・・

・・・・化膿・・・・・叶姉妹・・・(つまんね

腱を繋いだ糸は残したままなので、僕の繊細(×2)な身体が

糸を異物と反応した為に、叶・・・・いや、化膿した

可能性があり、麻酔せずに、化膿した穴をグリグリ・・・・

残ってる糸を捜し出し、ハサミでチョキン・・と・・・




・・・何回も言いますが、僕にはスパイの仕事は無理!

そっこー敵に情報を漏らしますね・・・・(笑)

ほんの一瞬、三途の川が見えました・・・




これでとりあえず、また傷の経過の様子を見ることに・・・。



もし、これでも化膿が止まらなければ、また手術して傷口を

洗い直しだと、脅されました・・・

今なら、戦闘力は多分・・・1・・・で虫けら同然のレベルだと

思います・・・(笑)



バイクも乗れず、酒も飲めず、夜のパトロールにも行けず・・・

汗もダメなので外出もダメ、風呂もシャワーのみ・・・・


・・・・・けど、こんな事で落ち込んでいては、

災害で大変な被害に遭われた方達に怒られますね・・・・。

シャワー浴びれて好きな物を食べられるだけで贅沢か・・・。



出費も重なり、贅沢もできず

結局、うどんが元気の源・・・・ですね・・(笑)


先日の昼食・・・・

檀紙町てら屋のかけ大&いなりにちくわの天ぷら

20150912160335ec0.jpg

ここに来るといつもは釜揚げなのですが

今回はかけを注文。

麺もいい感じですね

20150912160328c28.jpg


201509121603355c5.jpg

麺はもちもちで

いりこと昆布の出汁も濃い目でUMS!


もちろん完食です

20150912160332383.jpg


釜あげうどん てら屋

住  所 香川県高松市檀紙町851-1
電  話 087-885-1622
営業時間 9:00 ~ 16:00 (土)9:00~14:00
定 休 日 無休




そして、違う日の昼食・・・・

またうどん・・・・


こがね製麺所 鬼無店

お初の店です・・・・そして、注文は・・・・

かけ小&ぶっかけ中(冷)

201509121602360be.jpg

ちくわの天ぷらととり天も一緒に・・・・

・・・・やり過ぎてますね(笑)


暑い日は、やっぱりぶっかけ

20150912160231ace.jpg


チェーン店なので、あまり期待はしてません・・・

20150912160228400.jpg


一般店に比べると、少しアレですけど・・・・うまし!

それでも、完食

20150912160234884.jpg



こがね製麺所 鬼無店

住  所 香川県高松市鬼無町佐料61-5
電  話 087-881-4030
営業時間 7:00 ~ 20:00
定 休 日 無休








一応、バイクのブログって事を忘れそうなので、

過去に行った『四国カルスト』の写真を、

とりあえず載せておきます・・・・・

四国カルスト




・・・・・・からの~・・・・・




頂上付近でやった、BBQの写真・・・

バーベキュー


結局、食い物で締める・・・・・(笑)





どうか今回もポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

いつも拍手&ポチありがとうございます!





Posted on 2015/09/14 Mon. 06:55 [edit]

category: うどん(バイクツー含む)

thread: その他 - janre: 車・バイク

こってり夜ラーメン『天下一品』  

人生谷続き・・・・(o´д`o)=3

左手の傷口が、一部化膿していてリハビリは一時中断に・・・・

化膿した所を治すことに専念・・・・傷口を濡らしてはいけない、

もちろん汗をかいてはいけない・・・・そして土日を含め

毎日病院に通い、化膿した箇所はBB弾くらいの穴があき

消毒液がついたガーゼで穴の中をグリグリ・・・・・痛いっ

これが、毎日続いています・・・・・(泣)

精神的に堪えてます・・・・



・・・・・これではっきり分かったことがあります・・・・



僕はスパイとかにはなれね~な

捕まるとすぐ、情報漏らすでしょう・・・・痛いの嫌い・・・(笑)





・・・・ただ食欲はあるのです・・・・・少し前の話し・・・

やっておかないといけない仕事があったので、

それをやりきって会社を出たのが

22時をまわり・・・・帰宅途中に腹ペコ虫

大暴れし始めたので・・・・・・ついつい負けてしまいました・・・


車で帰宅中に無意識でここへ・・・・(笑) 

20141218213945ea7.jpg






夜にここへ来てはダメだと思いつつ・・・・


Cセットのラーメンは・・・・・

あっさりでなく、こっさりでなく、こってりを注文

201412182139551d8.jpg





7,8分で到着  

Cセットの焼肉チャーハン&ラーメンセット

20141218213951669.jpg





炭水化物の上に炭水化物がのっかった

焼肉チャーハン

2014121821395391c.jpg

肉にかかった甘辛いタレと、ほんのり卵が香る

チャーハンが合いうまし!





続きましては、ラーメンを・・・

201412182139506d9.jpg

コシのあるストレート麺と濃厚なこってりスープの

コンビが合いUMS!


またこのスープとチャーハンを一緒に食べるとうめ~っす・・・







やってはいけなと思いつつスープを飲み干し

完食です・・・

201412182140141a6.jpg


あっさりとこってりを並べて食べたいものです・・・(笑)






天下一品 十川店

住  所 香川県高松市十川西町396-6
電  話 087-848-6312
営業時間 11:00 ~ 24:00
定 休 日 無休


外科の次は、内科にお世話になってしまうかも・・・・(笑)




どうかポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村




◆スマートフォンスタンド&ケース◆



Posted on 2015/09/10 Thu. 12:52 [edit]

category: ラーメン(バイクツー含む)

thread: その他 - janre: 車・バイク

tag: 天下一品 

進化している子供のお菓子 『つくるガブリチュウ』  

仕事とリハビリに追われ、うどんネタも底を尽き

ケガをする前の、ボツにしようかと迷っていたネタを

使うことに・・・

(卑怯者と呼んで下さい・・・・)



案外、ここまで続くと思わなかった子供のお菓子シリーズ

もう無いだろうと思いつつも、まだありました(笑)



今回はこちら 

20150415092044222.jpg

今までのよりは、リアル感が少し欠けていますが・・・・。



箱の裏面です 

20150415092047f2a.jpg

中に入っているソフトキャンディーのような物を

切って、色を混ぜ合わせて、型に入れて

作るらしく、簡単そうですね。



箱の中身です 

2015041509204556c.jpg



子袋の中のキャンディーです 

20150415092048bf2.jpg

茶色のキャンディーを細かく切ると・・・・アレ)・・・ですね・・・・






しかも、ソフトと言いながらも意外と硬く

子供の力ではちょっと小さくするのは大変そうです

20150415092050647.jpg

右上のやつが茶色のキャンディーで作ったパン生地

真ん中のやつは、茶色と黄色を混ぜたです・・・・・・

びみょう~・・・・




そして、型に入れてハンバーガーポテトが完成~

20150415092115ab8.jpg

レタスとトマトと肉が挟んであるそうですが、

なんせ硬くて、出来上がりはびみょうであります・・・・




一応、いつものアイツがやって来た・・・(笑)

2015041509211825a.jpg

切った際に、できるキャンディーのカスを

ペロペロしてます



シェイクも作り、完成です

20150415092117f9c.jpg


出来上がり・・・・びみょう~・・・・


キャンディーが余っていますが、硬すぎのでもうひとつ作る余力は

ありまんでした・・・(笑)


味は、ラムネ味のソフトキャンディーです・・・・普通です・・・




いつもご訪問ありがとうございます。 ここら辺をポチっと・・・( ̄∇ ̄*)ゞ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村





Posted on 2015/09/05 Sat. 12:41 [edit]

category: 子供のお菓子

thread: こんなん見つけました! - janre: 車・バイク

プロフィール

YouTubeチャンネル

カウンター

オンラインカウンター

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

最新コメント

ブログ村

楽天ポイント企画情報

ブログランキング

アクセスランキング

楽天市場のお勧め商品

楽天トラベル

楽天クーポン

天気予報

QRコード

最新トラックバック

RSSリンクの表示

IN

メールフォーム

アンケート