バイク少々……されど乗る
食べる!乗る!そしてやっぱ食べる!・・・・たまに日々の出来事を綴っています。
主婦が営む営業時間が11時~15時のラーメン店『銀のDaruma(だるま)』 
11/27
田んぼと住宅地にポツンとあるラーメン店
『銀のDaruma(ダルマ)』へ
行ってきました


看板には『だるま』と言った文字はなく、
写真のダルマの顔のみ

同じ高松市内のラーメン屋『千代橋黄金らーめんDaruma』の
味に虜になり、無理を言って修行をさせてもらった主婦の方が
店主のローカル番組でも紹介されていた店です♪

スープはいりこ出汁がベースらしいす。
因みに家族で訪問


店内はカウンターのみですが、女性らしい
オシャレで清潔感がありますね


ラーメン屋さんと言うよりカフェっぽいです(笑)

店内に入ったとたん、いりこの香りがします(笑)
13時が過ぎていたので、お客さん他に1組のみ・・
メニューはこちら


僕は塩味で、他はみんな醤油味・・・・

あと、僕と長男は肉飯を注文

カウンター席なので、作っている様子を見られるのも
待ってる時間の楽しみですね(笑)
肉飯の肉は、バーナーで炙ってます



あぁ・・・うまそう・・・♪
しばらくして、ラーメンと肉飯がほぼ同時に
到着



ラーメン鉢もおしゃれ


まず、肉飯から・・・・

肉は厚めで、肉々しく旨味が凝縮された
タレとご飯がよく合いうまし!
味が濃すぎず薄すぎず、これハマりそう・・・・(笑)
そして、ラーメン塩味を頂きます・・

見た目もいいですね~♪
少し長めのストレート麺


いりこがガツンと効いていますが、塩味と言うほど
でもなく薄味なので、テーブルに用意されている
いりこの粉末やオイル等を調整しながら入れると
濃い味が好みな人はいいと思います♪
ラーメンはほどほどにうまし!
子供の醤油味も同じで、少し薄めですけど、アレンジ次第で
自分好みに調整できうまし!でした♪
化学調味料は未使用らしいので、体にはいいのかも

どうかポチをおひとつポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

ポチ&拍手いつもありがとうございます!
こちらチャンネル登録もよろしくです

![]() 【メール便可】 畳コースター 5種類セット 【アルタ】 | ![]() 背中ぬりっこ[ASH-30]/【ポイント 倍】 |
カービィの肉まん数量限定星なので『カービィまん』買った♪ 
11/23
一昨日の11月21日に数量限定で『星のカービィ』と
ローソンがコラボをして、星のカービィ25周年記念と
いうことで『カービィまん』が発売されました

帰り道のローソンへ、たまたま
(たまたまですよ!決して吸い寄せられたのじゃないです!笑)
たまたま入ると、レジの横の中華まんの四角あのやつの中に
2個入っていたので買い、家に持って帰って子供に自慢(笑)
そして、2個を家族4人で分けることになった・・・・(結局)


めっちゃかわいくないすか?

食べるのがもったいない気がしますけど、とりあえず
娘がチョップで半分にしてくれるらしい(〃▽〃)

卓球やってる成果を披露する

ぱっか~ん



見事に半分に割れた!!(笑)
中身はこんな感じです


マキシムチキントマト味らしい・・・・・(なんじゃらそら?

よく分からないですけど、美味しいらしいです


あぁ・・・・正義のヒーローが痛々しい・・・・・(汗)
とりあえず自分も食べる・・・・・

お、味はピザまんみたいでうまし!
なかなか、美味しく面白いですね♪
買えてよかった

スライムまんの時は売り切れてましたから・・・・

どうかポチをおひとつポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

ポチ&拍手いつもありがとうございます!
久しぶりの娘さん登場っすね・・・(苦笑)
こちらチャンネル登録もよろしくです

![]() せつない動物図鑑 [ ブルック・バーカー ] | ![]() 【送料無料】スライヴつかみもみマッサージャー MD-500-BR ブラウン (MD500BR) |
お持ち帰りとんかつ&から揚げの店『とんから亭』 
11/19
寒いし、雨は降るし・・・・バイクに乗るのが・・・(苦笑)
通勤途中によく目にする、今年の8月にオープンした店。
とんかつとから揚げを扱っているので、店の名前が
『とんから亭』ってなっているシンプルな
分かりやすい店へ、仕事帰りにテイクアウトで寄ってみた。

あ、すかいらーくグループが展開している店らしい(笑)
当然、店内はファミレスみたいな内装で食べる事が
できますが、本日はテイクアウトで・・・・

店の看板には、カツ丼が499円で食べられると
表示されているので、めっちゃ心を惹かれる・・・

店内は、ほぼ満席状態・・・すげ~
ショーケースの食品サンプルの出来がよくて
輝かしい・・・



持ち帰りと、店内で食事した人とのレジが別なので
スムーズに注文と会計ができます。
から揚げも、普通のと塩にんにくと辛旨にんにくがあったり
丼だけでなくとんかつ弁当やエビフライに
期間限定で牡蠣フライもあります・・・

とりあえず、からあげと、エビフライと一口ヒレカツを
注文して、10分弱くらい待ちました・・。
テイクアウトする人はそんなにいない・・・ほぼ中で
食事をする人ばかり・・・・そして帰る・・・


そして家に帰ってから、おつまみに・・・・

(もちろん家族分も買ってますよ・・・)
焼酎ハイボールと一緒にいただきます



うまし!
特に、辛旨にんにくが美味しかった

から揚げも、外はカリっとなっていて固くなく柔らかい♪
1個が大きいから食べ応えもあります(笑)
ただエビフライは、悪くは無いけど普通のやつかな・・・

今度は普通にとんかつ1枚食べたいっす(笑)
どうかポチをおひとつポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

ポチ&拍手いつもありがとうございます!
こちらチャンネル登録もよろしくです

![]() 濱直史の立体切り絵 色と紙が織りなすペーパーアート [ 濱直史 ] | ![]() [国内正規品]フェイスタオル 綿100% 全45色 ABYSS&HABIDECOR (アビス&ハビデコール) SUPER PILE [スポーツタオル 洗顔 厚手 ブランド 大判 高級 吸水 無地 綿 ギフト 内祝い ブラウン 紫 白 黒 赤 高級タオル 引越し挨拶 タオルギフト フェイス タオル おしゃれ] |
昼うどん『釜揚げうどん長田in香の香』 
11/15
前回からの続き・・・・・三流自販機の記事
うどん県の善通寺市にある『三流コーヒー自販機』を
訪問して遊んだ後、出発・・・・・・



意外と楽しかった(笑)
せっかくここまで来たから、うどんを食べて帰ろうと、
同じ善通寺市内にある釜揚げうどんの名店
『釜揚げうどん長田in香の香』
へ行きました・・・・自販機から5分くらいの場所。

9:00から開店で、到着したのが10時頃・・・
この行列



たかがうどんに、どんだけ並ぶの・・・(汗)
とりあえず自分も並ぶか・・・
(並ぶんかい!・・・苦笑)
まぁ、回転が早いのでスマホで遊んでいるうちに
店内まで入り、ガチャをやろうかどうか迷う・・・・

やめとこ・・・・

メインのうどんのメニューです


これだけしかありません・・・シンプル

料金は先払いで、ぼっちなんでカウンター席へ
案内され番号札を持って、待ちます・・・・・
もし追加があれば、次は直接レジの横へ行って
注文すればいいそうで、わざわざ再度並ぶ必要は
ないと言われました・・・・あぁ・・・・やさしいですね・・・


・・・・なんか、これ欲しいな・・・・(笑)
とりあえず、つゆを準備・・・

ちなみに湯飲みとつゆを入れる器は同じです(笑)
そして、注文した『釜揚げうどん大』



この、加湿器のような湯気が最高


釜からあげて水で〆てないから、ふわふわで
雲のような白さ・・・・

いいっすね~

とりあえずは、つゆに浸けずにそのまま頂きます・・

・・・・めっちゃ熱い


・・・けど、ぬめり感が最高で、ふわふわもちもちで
香りもよくてうまし!
次は、普通につゆへ麺をダイブさせて頂きます!

釜揚げなんで、いりこ出汁が麺にしっかり絡んで
うまし!
出汁も最初は濃いけど、段々と薄くなってきて
最後は蕎麦湯の様に飲んでしまいます・・・・・

ただ、一応サイズは大を注文したけど、麺の量は
やっぱ追加したくなるかな・・・・今回は葛藤があったけど
店を出ることにする・・・・(成長した)・・・

帰り道も、白バイがいませんよ~に


いつも見てくれてありがとうございます

土器川沿いを通って、無事に帰りました~

どうかポチをおひとつポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

ポチ&拍手いつもありがとうございます!
おっさんが熱々のうどんをただ食べるだけの飯動画
こちらチャンネル登録もよろしくです

![]() 送料無料 救心製薬株式会社 大人の粉ミルク ヨーグルト風味 9.5g×30袋入り ●翌日配達「あす楽」対象商品●【あす楽_土曜営業】【あす楽_日曜営業】 | ![]() 【ポイント10倍】【送料無料】【あす楽】カラオケ 防音マイク 消音 騒音対策 目指せ歌ウマ UTAET(ウタエット) |
うどん県善通寺市にある珍スポット『三流コーヒー自販機』へ行ってきた 2/2 
11/11
前回からの続き・・・・前回の記事はここをクリック♪
※あまり期待しすぎてはいけませんよ~・・・・

善通寺市の郊外にある珍スポット
『三流自販機コーナー』到着


誰もいないからラッキー

手書きの看板発見



安っ


しかも、上はクリップ止め・・・なんかいいっすね~(笑)
自販機にも何か書いてある・・・??

あ・・・そ~なんすね・・・(苦笑)
ではでは、
さっそく三流コーヒーを買ってみます・・・
ポチっとな・・・

ガタンって出てきたのが・・・

サンガリアのカフェオレ


えぇ~・・・w( ̄o ̄)w
これが三流コーヒー・・・???
悪くはないけど、何をもってして三流としているのかは
不明ですね・・・・

また二流とかでもなく、三流になるんですね・・・・・・・(苦笑)
次は三流ジュースをポチっと・・・

またサンガリア出てきました

次は隣の自販機の三流コーヒーのHOTを
ポチっとな・・・

こっちもサンガリア出た

しかも、めっちゃぬるい・・・

次は四流緑茶をポチッと・・・

次はサンガリアじゃなかった


『MIYAMAMEISUI(ミヤマメイスイ)』って会社らしいです・・・
三流と四流の違いは分かりません・・・(苦笑)
なので、最後に四流ジュースをポチっとな・・・

こっちの四流はサンガリアでした


ますます、三流と四流の違い・・・・
あえて言うなら、一流と二流はどこのメーカーで
どこが違うのか・・・・
・・でも、こんな訳が分からないところが面白い


とりあえず、自販機の横にあるテーブルに
全部並べてみる・・・・

・・・確かに、微妙に一流感はないかも・・・

缶コーヒーはブラックしか飲まないけど、
あえて最初に買ったカフェオレを飲んでみましたが
意外とミルクっぽい甘さで美味しかった

ついでに並んでいる、少し変わった自販機も
見てみます・・・・
・・・こ、これは・・・・

大人の健康ドリンクです(笑)
その大人のドリンク自販機の隣には
お菓子の自販機がある

なんか、微妙な感じがあります・・・・
子供にお土産で買って帰ろうか・・・・ポチっとな・・・

お菓子が箱に入ってる



これは特別感があって、子供が喜びそう


(※動画では箱を開封するところを映してます)
謎が多い自販機コーナーですけど、
ちょいネタには持ってこいの、自販機コーナーっすね

とりあえず、お腹が減ったので、
うどん屋へ向かいます


どうかポチをおひとつポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

ポチ&拍手いつもありがとうございます!
動画もよろしくで~す


気が付けばチャンネル登録者400人突破



こちらも、ありがとうございます(*・`ω´・)ゞ
今回の動画

どうぞチャンネル登録もよろしくです

![]() 【ミニテーブル】プランツテーブル PLT Plants Table 45cm プランター 植木鉢 鉢植え 観葉植物 インテリア コーヒーテーブル 天然木 ウッド | ![]() 牛乳ひたしぱん【BLOOM ブルーム スクイーズ ぷにぷに】 |
うどん県善通寺市にある珍スポット『三流コーヒー自販機』へ行ってきた 1/2 
11/08
久々の
ぶぁいくねたっす(笑)
連休にはならなかったけど、久々に晴れたので
ずっと気になっていた場所へ行ってきた

うどん県の西北部に位置し、
善通寺駐屯地 → 駐屯地のイベント記事
オシャレなカフェ → カフェ訪問の記事
などがあったり、空海(弘法大師)の
生誕の地でもある『善通寺市』
そんな由緒ある場所に
『三流コーヒー自販機』と呼ばれる
珍スポットがあるらしいので、行ってきました


天気も最高


地図上でも『三流コーヒー自販機』の名前で
記載がされてます(笑)
ほらね♪
国道をひたすら走り、目的地まではほとんど
曲がる所もないので、少し退屈かも・・・・

午前中の出発なので、渋滞もなく良い感じっす!
坂出市内に入り、我らが天敵の
白バイさんがよくいる道・・・

今日はいないようなので、よかった・・・・

丸亀市に入り、右の端っこの山の上に見える
豆粒みたいな建物が、丸亀城です・・

・・・・見えないっすね・・・・(苦笑)
国道から、ようやく枝道へ曲がる・・・・

国道から外れる曲がり角の目印は・・・・
・・・ラ○ホテルっす・・・(笑)
この枝道を曲がってからすぐに、目的の自販機が
あります



なかなか、珍しい古い自販機もあるみたいです・・・・
自宅から1時間ちょい下道を走り到着


誰もいないから動画も撮っちゃおう


あったあった♪これこれ



なにが出るかな~♪
はい、今回はここまで

・・・・ってここでかいっ!
色々と大人の事情がありまして・・・・

写真も沢山あるし・・・
次回をお楽しみにおねがいします~♪ ・・・すいません・・・
かっこよく言えば・・・・
To Be Continued
どうかポチをおひとつポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

ポチ&拍手いつもありがとうございます!
こちらチャンネル登録もよろしくです

たかまつ市場フェスタ2017へマグロの解体ショー見に行って買ったもの♪ 2/2 
11/04
世の中は3連休っすね~いいなぁ・・・

天気もいいし、絶好のバイク日和ですね~
羨ましい・・・

前回、マグロの解体ショーを見てきた
高松中央卸売市場で開催された
『たかまつ市場フェスタ2017』

へ、行って来た前回の記事の続き

前回の記事はこちらをクリック
会場へ行ったときに、美味しそうなものがあったので
家族と自分に買って帰りました・・・・

(自分が食べたいが為、非難を浴びないよう家族分も・・)

たこ飯、たこの唐揚げ、ふぐの唐揚げ
いや~・・・絶対ビールに合うぞこれ~



刺身もいいけど市場で買う、こ~ゆ~のも
いいっすね~



まぁ、店の近くにいるだけで、揚げてる香りが
ぷんぷんして、食欲をそそられました・・・(笑)
そして、家に帰ってから・・・・準備・・・・
ひとり宴会開始



昼間から飲む幸せ

(本当にすいません・・・)
まずは、こっち・・・・

SAPPORO黒ラベル

(コーラじゃないっすよ・・・笑)
いや~本当にすいません・・・(また言う)

北海道旅行から帰ってきて、サッポロビールに
ハマってます・・・・うまし!
(でも高いから、滅多に買わない・・・笑)
そして、たこの唐揚げ

やわらかくて、旨味が詰まっていてうまし!
ふぐの唐揚げ

たんぱくでとりのムネ肉みたいでうまし!
たこ飯

少し薄味だけど、たこの旨味しっかり出ていて
後味も良くてうまし!
当然、刺身もスーパーで買うものとは、鮮度が
格段に違うだろうけど、こういう物も鮮度がいい状態で
調理しているから、美味しかったです


ある意味刺身より贅沢かも・・・・(笑)
どうかポチをおひとつポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

ポチ&拍手いつもありがとうございます!
マグロの解体ショーと飯テロ動画です

こちらチャンネル登録もよろしくです

![]() 【送料無料】一度は食べたい大間のマグロ、中トロ&赤身セット300g!お刺身カット済みだから解凍後すぐ食べられる(まぐろ 鮪 刺身 海鮮丼 手巻き寿司 おつまみ お歳暮 御祝 内祝 ギフト 敬老の日 コンペ 景品)《dbf-om5》〈om1〉[[大間産本鮪_中トロ赤身セット] | ![]() 【送料無料】本マグロ訳あり中トロどっさり1kg!脂がのったトロ部分のみお届け!(わけあり 刺身 メガ盛り まぐろ 鮪 敬老の日 お歳暮)(sbh)《pbt-bf10》〈bf1〉ssy[[訳あり中トロ1kg] |