バイク少々……されど乗る
食べる!乗る!そしてやっぱ食べる!・・・・たまに日々の出来事を綴っています。
お持ち帰り専門の海鮮丼の店『海龍丼丸 高松西店』 
07/03
また休日出勤で、おバイクができないから
テンションを上げる為に、仕事は後回しで
昼飯をどうするか考える・・・(笑)
SNSにはバイクの投稿がバンバン上がってくる・・・・
羨ましい~・・・(苦笑)
今までなら、市場飯の朝食でテンションを
上げていました → 市場食堂の朝食
→ おけいちゃん(さんまの天婦羅)
考えた末に、本日はこちらに決定


お持ち帰り専門の海鮮丼の店




場所はこちら

2017年8月にオープンしたそうです


こちらがメヌ~です


並盛なら全品500円均一


女性は、これで十分って、会社の事務員さんが
言っていた・・・・
・・・・男性(特に自分)は、並では絶対足りない
って言われた・・・・

そこそこ美味しくてお得感があり、事務員さんが、
たまに食べていて、会社にこのチラシがあったから、
ずっと気になってた・・・・・(笑)
そして、事前に電話で注文を入れて、昼に受け取りに・・・

店内は、弁当屋さんのようにカウンターと、
出来上がるのを待つ為の椅子が少々あるのみ・・・
こっちは連絡していたので、待っているお客さんを
尻目に、早々に受け取ってお金を払って退散

海鮮ど~ん



特盛り 864円なり♪
具材は7種類も入っている・・・安い気がします


・・・・どれくらいの大きさかは動画の方が、
よく分かるかも・・・☆
甘エビ


ホタテ


イカ+いくら


コハダ


サーモン+いくら


まぐろ


全て普通にうまし!!
これと味噌汁(自前のインスタント)を飲んで
足りないかと思っていたけど、そこそこ量があり
大満足


おバイクできなかったけど、
また休日出勤に楽しみが増えた♪
どうかポチをおひとつポチっとお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村

ポチ&拍手いつもありがとうございます!
今回の飯テロ動画です

Youtubeチャンネル登録もよろしくです

→ YouTubeチャンネル
![]() へいおまち! タオル寿司 巻き寿司&おいなりセット おすしA【 タオル 面白グッズ 生活用品 日用品雑貨 販促品】 | ![]() お寿司のUSBメモリーおみやげセット 鮪(まぐろ)8GB【楽ギフ_包装】【日本のおみやげ】【日本のお土産】【外国へのお土産】【ホームステイのおみやげ】【日本土産】 |
- 関連記事
-
- 『橋野食堂:ホルモン&イナバ化粧品店』岡山県津山市ツーリング 後編 (2018/07/15)
- お持ち帰り専門の海鮮丼の店『海龍丼丸 高松西店』 (2018/07/03)
- 日清のどん兵衛『釜たま風うどん』食べた♪ (2018/06/20)
« 『Zガンダム&ジャンピーアイス』岡山県津山市ツーリング 前編
| h o m e |
妄想ツーリング 四国から富士山へ行く »
コメント
Re: タイトルなし
rossiさん おはようございます
え、まぐろみたいな女・・・あ、いやまぐろ丼が
いいんですね(笑)
> 個人的には普通のまぐろ丼がいいんですが(・∀・)
URL | オカンocan #-
2018/07/10 08:17 | edit
個人的には普通のまぐろ丼がいいんですが(・∀・)
URL | rossi #-
2018/07/09 20:19 | edit
Re: こんばんは☆
momoさん おはようございます
そうなんですよ~・・・
最後の最後にガリが登場でした・・・
只今、出張中で山口は大雨でしたが
被害はなかったです♪
高松はこれから大雨らしいです・・
momoさんもお気をつけて~!
> 動画のガリが隠れてたところも
> 面白かったです!
> オカンさんのほうは
> 大雨、大丈夫ですか?
URL | オカンocan #-
2018/07/07 05:31 | edit
こんばんは☆
動画のガリが隠れてたところも
面白かったです!
オカンさんのほうは
大雨、大丈夫ですか?
URL | momo* #Sxef2L9E
2018/07/06 22:35 | edit
Re: タイトルなし
tamaki.hさん おはようございます
なかなか、この内容でこの価格は
いい感じだと思います(笑)
この海鮮丼の店はFCで全国展開
しているらしいので、岡山にも
あるといいのですが・・・(苦笑)
こう暑いと白ご飯は避けますね・・
> おお、旨そう!!
>
> ここ数日、カツ丼やカレー、ラーメンといった
> こってりとした昼食が続いていますが、
> やっぱり、暑く食欲が落ちるこの時期は、
> あっさりとした刺身が食べたい。。
>
> でも、明日もバタバタでコンビニ弁当になりそう。。苦笑
URL | オカンocan #-
2018/07/05 05:00 | edit
おお、旨そう!!
ここ数日、カツ丼やカレー、ラーメンといった
こってりとした昼食が続いていますが、
やっぱり、暑く食欲が落ちるこの時期は、
あっさりとした刺身が食べたい。。
でも、明日もバタバタでコンビニ弁当になりそう。。苦笑
URL | tamaki.h #-
2018/07/04 22:22 | edit
Re: タイトルなし
Rockyさん おはようございます
そうなんですよ、この店はFCで全国展開していて
店舗名は、色々なんですよね(笑)
店舗によっては、割りばしと醤油を断ると
味噌汁が付いてきたりするらしいです☆
安くてボリュームもあり、そこそこ美味しいので
楽しみが増えました♪
> こんばんは
>
> 美味そうな海鮮丼・・・で、お持ち帰り専門?
> 何処かで見たような・・・そうです、こちら地元では
> 「丼丸」て言うお店が数年前からありまして、
> ググったら同じ会社でした(笑)
> 日本全国にお店があるけど、店構えや名前も
> 違うんですよ~
URL | オカンocan #-
2018/07/04 04:58 | edit
こんばんは
美味そうな海鮮丼・・・で、お持ち帰り専門?
何処かで見たような・・・そうです、こちら地元では
「丼丸」て言うお店が数年前からありまして、
ググったら同じ会社でした(笑)
日本全国にお店があるけど、店構えや名前も
違うんですよ~
URL | Rocky #-
2018/07/03 23:17 | edit
Re: タイトルなし
むらさん おはようございます
店内には飲食スペースは無しです(笑)
全国展開しているFCなので、店舗によって
独自のサービスがあるみたいです☆
関東の方は、割りばしと醤油を断ると
味噌汁がタダらしいです・・・・
多分、ウチの息子にも言うとハマると
思います(笑)
> 店内で食べると味噌汁がタダで付いてきたんじゃなかったかな_?
>
> 自分は一度も利用したことがないけど
>
> 息子はヘビーユーザーでしたよ
URL | オカンocan #-
2018/07/03 07:10 | edit
Re: タイトルなし
hokutoさん おはようございます
そうなんです、自分も調べたら
名前は色々あってFCで全国展開してました(笑)
hokutoさんも御用達なんですね☆
メニューが豊富なので、色々食べてみたいです!
そんなサービスがあるのか~
もうちょっとチラシを見てみます♪
> こんにちは。
>
> 丼丸って全国区だったんですね?
> 東京練馬の自分の住んでる近くにもありますよ。自分はいつも丼丸丼か魚河岸丼のネタ盛りです。自分のところは醤油と割り箸を断るとお吸い物が貰えます。
URL | オカンocan #-
2018/07/03 07:08 | edit
Re: オカンさん、おはようございます。
小熊のプルーさん おはようございます
これ食べたらテンションは上がるしか
ないですよね♪
かきこむように食べました(笑)
味噌汁は、自分がいつも買っている
しじみのインスタんとです☆
> おーこれは旨そう!
> 864円なら、コスパも上々ですね。
>
> 仕事中のお昼でしょ。
> これは絶対有りですー・・・・・・・・・・・・(^^ゞ
>
> PS・みそ汁はインスタントですか!?
URL | オカンocan #-
2018/07/03 07:04 | edit
Re: ネタ頂戴しました
うむぞうさん おはようございます
どうぞどうぞ、こちらも他の方のブログを見て
バイク神社を知りました♪
最近、出来たばかりでカフェと併設しているので
言われなきゃ分かりませんよ(笑)
以前、自分が三木町の白山の向かいの嶽山に
登った記事で、確か三木町出身ってコメント
頂いてたと思います☆
ちょこちょこと帰ってきているのですね~♪
> こんちは
> 貴ブログのネタから十河製麺とバイク神社にお邪魔してきました。
> どちらももう何十回も通っている道沿なのに気付きませんでした。
> ちなみに訪問記は今日・明日と続きます。
> それにしても地名とは難解です、訪問場所は井上(いのえ)、俺ぃらの
> 里は鹿庭(かにわ)ですからねぇ
URL | オカンocan #-
2018/07/03 07:02 | edit
店内で食べると味噌汁がタダで付いてきたんじゃなかったかな_?
自分は一度も利用したことがないけど
息子はヘビーユーザーでしたよ
URL | 祝 十郎 #-
2018/07/03 06:34 | edit
こんにちは。
丼丸って全国区だったんですね?
東京練馬の自分の住んでる近くにもありますよ。自分はいつも丼丸丼か魚河岸丼のネタ盛りです。自分のところは醤油と割り箸を断るとお吸い物が貰えます。
URL | hokuto #-
2018/07/03 06:03 | edit
オカンさん、おはようございます。
おーこれは旨そう!
864円なら、コスパも上々ですね。
仕事中のお昼でしょ。
これは絶対有りですー・・・・・・・・・・・・(^^ゞ
PS・みそ汁はインスタントですか!?
URL | 小熊のプルー #-
2018/07/03 05:54 | edit
ネタ頂戴しました
こんちは
貴ブログのネタから十河製麺とバイク神社にお邪魔してきました。
どちらももう何十回も通っている道沿なのに気付きませんでした。
ちなみに訪問記は今日・明日と続きます。
それにしても地名とは難解です、訪問場所は井上(いのえ)、俺ぃらの
里は鹿庭(かにわ)ですからねぇ
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ocan63.blog.fc2.com/tb.php/453-6aecdbb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)